2011年12月31日土曜日

スクラムトラックのキーレスエントリー化

大晦日 天気も良かったので、先日届いたキットの取り付けにチャレンジした。

ドアトリムを開けてみてびっくり。
ドアが超薄い。それでもアクチュエータはなんとか入った。
仮付け位置に手で固定し、ウインドウを上下してみると干渉はなし。OKだ。
ただ、ウインドウと室内にケーブルの通り道が全くなし。
これは問題。解決する方法が見つからず、今日は撤収することに…。
とりあえず、ドリルのバッテリーをチャージして次のチャレンジをしよう。
どこか経路がないか、ボンネットオープンするが、余分な穴はなし。
それにしても、かわいいボンネットだ。













1月10日 
リベンジを果たすため、朝から再チャレンジ。
今回は、ドアトリムへ直接ケーブルを通す作戦で準備を進めてきた。
結果はこれだ↓↓↓
 ザクみたいな感じのチューブを使用しケーブルを収めた。閉めるとたるむが、助手席共に問題なし。

ワンプッシュで助手席も同時に施錠開錠が出来るようになんとかなれた。
今回付けたキットの電波の飛びがびっくり。
50mは軽く届く。会社の帰りに少しづつ操作の距離を伸ばしているが、どこまで届くのか凄い。

アクチュエータとブラケットの曲げと接続は次の様に。絶妙な位置関係。






スクラムトラックの燃費結果

2度目の給油で初計測できた。
結果、15.2km/ℓ。
通常の車の流れに乗って走るため、
けっこうふかしたが、まあまあの燃費だった。
10.15モードで15.7km/ℓなので、がんばったみたい。
16km/ℓオーバーを狙ってみたいが、車の流れを乱さないのが前提。

2011年12月27日火曜日

新兵器改造

スクラムトラックだが、元々パワステ、エアコンは付いているものの、
今時の車に装備されているようなモノはオプションにも無し。
例えば、パワーウインドウ、集中ドアロック、キーレスエントリー。
ネットで見ると、パワーウインドウに改造した人もいるようだが、
それよりも、集中ドアロック、キーレスエントリーが無いのは不便。
ということで、キットを買ってみた。
休みに付けてみようと思うが、次の暇な日は元旦~3日。
年始から嫌だなー。

2011年12月26日月曜日

ブラックサンダー

今日はまず、テーマと違う件で…。
 先日コンビニに行ったとき、ブラックサンダーのコラボ商品で、
チロルと、チョコボール味のブラックサンダーがあった。
今日は、それぞれの会社が相互でコラボした合計6種類の商品が並んでいた。

 チロル(味)のチョコボールは買わなかった。チロルがあまり好きではないので。
 右下のモーニングサンダーはブラックサンダーの新商品!? 子供に聞くと、前からあったみたい。ネーミングからすると、ソイジョイやカロリーメイトみたいに食えというのか??

後でおやつにいただこう。



 ちなみに、先週収穫した野菜。
 またキャベツが出来ていた。
 玉ねぎは、分球している物が多く、イマイチな結果。
 大根は畑で収穫待ちの間に、超極太になっていた。このサイズのは、あと数本。他のは、晩秋に植えた細身のヤツが待機。

 まだ日暮れまで少し時間があるので、新兵器に乗ってパトロールに行ってみよう。

2011年12月23日金曜日

新兵器発進

ついに納車。
久々のマニュアル車は忙しい。
ミッドシップ2シーターだが、スポーツカーではなく働く車。高回転の伸びはないのでコマメなシフトアップで一生懸命他の車の流れに付いていく感じ。

軽トラスピーカーなので音は悪いが、ipod、USBメモリー対応のオーディオも装着。巡航中はけっこう快適。90度シートで姿勢もgood !?
15km/ℓくらい走ってくれるといいが…。冬用タイヤだし厳しそう。

2011年12月12日月曜日

キャベツの初収穫

ついにキャベツの収穫ができた。
微妙な巻き加減でなかなか収穫までに至らなかったが、1個だけ十分な巻き加減のがあった。

これだ。
ちょっと小ぶりだったが、収穫後、2時間足らずで食卓に上がったので、レタス並みのシャキシャキ感。甘味もあり美味しかった。
これも種からの収穫。あと3個も採れれば元が取れる。
何よりも、新鮮なのが採れるのが一番。








今日の収穫 水菜、ほうれん草、大根、白菜、キャベツ。

とは言え、畑には収穫待ちの白菜大根が多数。『これだけ持って帰った』というところ。

2011年12月5日月曜日

冬仕度

山の畑は、既に霜が何度も降っているみたいで、他の人が植えていたジャガイモはしおれ果てていた。このまま厳冬期を迎えると白菜が被害を受けそうなので、ハウツー本に書いてあったように、外葉を巻いて縛ることにした。

 こんな感じでいいのか!?











とりあえず、
巻いている株を縛った。












あと、マルチシートの無いところに植えた玉ねぎの苗の周辺に、
先日貰った籾殻燻炭を撒いた。黒いから地温を上げる効果も。

最後に植えた所だが、今だ鉛筆より細い。玉ねぎになるか心配だ。







新兵器投入

念願だった軽4トラック 「スクラムトラック4WD」を買うことにした。(中古)
もちろんファーストカーとして。
これからは、車に鶏糞とか、藁などを乗せる時も気を使う事なくできるようになる。
今週末には寒波が到来するみたいだ。スタッドレスを準備しておこう。
四駆なのでタイヤさえ装備すれば安心だ。多分。






















2011年12月2日金曜日

種取り

近大マグロの完全養殖のように、
植え付け(種まき) ⇒ 収穫 ⇒ 種取りの循環型の栽培をめざし、
トウ立ちした高菜をそのまま放置し、種を採取した。
ひとつの鞘に40個くらいあり、大量に取れた。
これまで、カボチャや、きゅうり、オクラ、プチトマト等、とりあえず種を保存しておいた。
これまで、大根は早々にチャレンジし、3順目に入ったものも。
来年は、2代目の品種が多くなると思う。